お問い合わせ/よくあるご質問

お問い合わせ

このページには直接アクセスできません。

よくあるご質問

解体工事

Q 解体工事中に近隣の方へ迷惑をかけたくないのですが、対応策はありますか?

A 解体工事着手前に現場管理者が近隣挨拶を行います。
養生シートは可能な限り「くさび緊結式足場」を採用し、単純な「ほこりよけ」だけでなく、安全面にも十分配慮してお りますのでご安心ください。
また、全従業員の約70%に当たる約50 名が「足場の作業主任者」の資格を取得しています。

Q 解体後の残材はどのように処分するのですか?

A 自社の中間処理施設へ搬入し、処理しています。
中間処理施設においてはリサイクルを主眼とした処理を実施。
一般的な木造家屋でしたら、概ね85%はリサイクル可能です。

Q 解体工事に来ていただけるエリアを教えてください。

A 埼玉県内全域、東京都北部、栃木県南部、群馬県南部、千葉県西部です。

Q 個人での解体工事の依頼は可能ですか?

A 可能です。
弊社の解体工事における約10%は個人の方から直接ご発注をいただいております。

Q 解体工事に立ち会う必要はありますか?

A 最初のお引渡し時以外、基本的に立ち会う必要はありません。
ただし、近隣様との境界部分など弊社だけの判断で工事をすることが困難な場合は、お立会いいただくことがあります。

Q 解体工事にかかる費用を教えてください。

A 現場の状況により全く異なりますので一概に申し上げることはできません。
判断基準としまして、「敷地内に重機の搬入が可能か?」「4tクラスの車両が通れるか?」「石綿含有産業廃棄物があるか?」などがあります。
詳細につきましてはお問い合わせください。

産業廃棄物

Q 産業廃棄物の受入れは行っていますか?何時までですか?

A はい、行っております。ご希望の方とは事前に委託契約を締結いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
受入れは8:25~17:15までとなっております。

Q マニフェスト伝票は発行してもらえますか?

A 廃棄物処理法に基づいて発行いたします。
ただし、交付は排出事業者が行うことになっておりますので、お持込みの際はあらかじめご用意をお願いいたします。

Q アスベストの処理はできますか?

A 「レベル3」と呼ばれる「石綿含有産業廃棄物」につきましては、自社で埼玉県積替保管許可、栃木県安定型埋立処分許可を取得。 「レベル1」「レベル2」につきましても特別管理産業廃棄物収集運搬の許可を取得しており、委託先の最終処分場へ運搬します。 いずれも「事前協議」と呼ばれる各都道府県の条例に基づき、事前審査等が必要になりますので、詳細はお問い合わせください。

Q 最近作られた建材なのでアスベストが入っていないと思うのですが、処理できますか?

A 見た目では判断不可能です。
製造メーカーによる「石綿を使用していない」旨が記載された証明書をご用意していただくか、環境測定機関による「分析結果」をご用意ください。
証明書や分析結果がない場合は「石綿含有産業廃棄物」として取り扱います。

Q 家電品の処理はしてもらえますか?

A 家電リサイクル法により、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、テレビ、エアコンは「一般廃棄物」となります。
弊社ではお取り扱いできませんのであらかじめご了承ください。

Q 収集運搬に来ていただけるエリアを教えてください。

A 埼玉県内全域、東京都北部、栃木県南部、群馬県南部、千葉県西部です。その他地域も許可を取得しておりますので、ご相談ください。

Q 産業廃棄物処理にかかる費用を教えてください。

A 品目により費用が異なります。基本的には廃棄物を混合せず、単品でお持ちいただいた方が安くなります。
また、弊社が収集運搬を行うと、処理費とは別に収集運搬費がかかります。
御見積は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

Q お支払い方法を教えてください。

A お持込みのお客様につきましては、初回の搬入日より1ヶ月間は窓口での現金精算となります。